ごまの世界で深堀勝謙が紹介したごま3選や焼き胡麻豆腐とは?マツコ

5月7日に放送された『マツコの知らない世界』は、「ごまの世界」がテーマでした。
ゲストには、”21年間毎食欠かさずゴマを食べ続ける男”深堀勝謙さんが登場しました。

深堀勝謙(ふかほり かつのり)さんは、1972年1月6日生まれ、現在47歳です。
愛知県の出身で、趣味はゴルフ、尊敬する人物にはマザー・テレサ、永井隆、両親を挙げておられます。

今週の『マツコの知らない世界』、「ごまの世界」を見ていきましょう。

”ごまの世界”をテーマにした『マツコの知らない世界』の番組放送内容は?

深堀さんは、多数の肩書を持つ、やり手の経営者・実業家としての顔を持ちます。
ゴマが好きなだけではなく、ゴマの販売も行っているんですね。

  • 株式会社わだまんサイエンス(代表取締役)
  • 一般社団法人日本胡麻協会(理事長)
  • 有限会社スヤマ食品開発(代表取締役)
  • 一般社団法人動物環境・福祉協会Eva(会員)
  • 京都商工会議所クリエイティブ産業モデル(選定企業)

深堀さんが代表取締役を務める「わだまんサイエンス」は、

  • 京都・ごまの専門店ふかほり
  • 胡麻屋くれぇぷ堂 本店
  • 杵つき金ごま ごま福堂(アドバイザリー契約)

これらの事業を運営しています。

さらに、JICAの中小企業海外展開支援制度を利用して、ボリビアでゴマ文化を広める活動もされています。
ボリビアは、ゴマの生産地として有名なんだそうですが、ボリビア国内ではゴマを食べることはないそうです。

いろんな料理に入っている”脇役”の印象が強いゴマですが、毎食食べるにはどのような工夫があるのでしょうか。

ごまはするのではなく、”つぶす”

登場された深堀勝謙さんは、ハツラツとしたバイタリティとエネルギーの溢れる方という印象を持ちました。

  • 深堀さんは、MYゴマを常に持ち歩いている
  • お気に入りは「すりごま」(金ごまと黒ごまのパウダー)
  • もう一つのお気に入りは「ラー油味」
  • スーパーなどで販売されているごまの商品は、100種類以上
  • 深堀さんは、日々ごまの喜ばせ方を研究している

ここで、深堀さんの自己紹介がありました。

  • 10歳の頃はぜんそく持ちだった(マツコさんもぜんそく持ちだったそう)
  • 20歳と24歳の時には、ぜんそくで入院したこともある
  • 26歳の時に「金ごま」と出会った(10~15年前に金ごまブームがあった)
  • 「金ごま」を食べたら、そのおいしさと健康効果に感動した
  • それ以来、毎食ごまを食べるようになった(サラダにかけたり、何にでもかけていた)
  • そのうちに、ぜんそくの発作がなくなった(個人の感想です)
  • 息子の名前は「金の翼(きんのすけ)」
  • 30歳の時に脱サラし、日本胡麻協会を設立した
  • ごまの専門店も作った
  • 普通のスーパーで販売しているのは、煎りごま、すりごま、練りごま、洗いごま(煎ってない生のごま)
  • 洗いごまの香りは、それほどでもない

深堀さんが語るごまが喜ぶポイントは、焙煎方法とすり方なんだそうです。
これが違いとなり、香りがよくなって、料理もさらにおいしくなるそうです。
なんだか、コーヒーみたいですね。

  • 焙煎は、炒めるのではなく炊き上げる
  • 洗いごまを焙煎する前に一度水につける(ふっくらと芯まで熱が入る)
  • このひと手間で香りがよくなる(ごまが喜ぶ)

さらに、ごまのすり方にもポイントがありました。

  • まず最初に、ごまを潰す(そのまますり始めると、周りにいくだけでうまくすれない)
  • 深堀さん「あ~り~が~と~う♪」と歌う(ごまを喜ばすため?)
  • ごまは、するよりも”潰す”(ごまの油脂が表面に出て香りが抜けない)
  • 昔の米の脱穀のように、一升瓶にごまを入れて、木の棒でついていけば家庭でも簡単

深堀さんがごまを厳選 マツコも驚愕!!

深堀さんは、香りが引き出された究極のごまを、白ごま、黒ごま、金ごまの3種類から紹介していました。

喜んだ香りのよいごまをかければ、料理は数段おいしくなるそうです。
どんなごまなんでしょうか。

和田萬

  • 創業1883年の老舗
  • 紹介したのは「金いりごま」
  • 手作業のため、機械のものと比べると香りが違う(やわらかい感じ)
  • 洗いごまをアルカリイオン水につけている(焙煎にもこだわっている)
  • 天候や湿度によって焙煎も微調整している
  • 原料のごまは、地中海・トルコ産
  • トルコの金ごまはキングオブごま(ロマネコンティにたとえらえるほど)
  • 最高の食べ合わせは、「金いりごま+ごはん」(ホカホカご飯に、金いりごまをまぶして、醤油を少しかけるだけ)
  • ごまは多めにかけているようでも、何てことない
  • ごまがしんなりしておいしいらしい

ごま福堂

  • 紹介したのは「杵つき黒ごま」
  • 手作業の物は湿り気がある(機械だとカラッカラで大事な香りも飛んでしまっている)
  • セサミマイスターが手作業でついている
  • 黒ごまはミャンマー産
  • ミャンマー産の黒ごまは食物繊維が豊富
  • 殻が多いため、砕くのにも時間がかかる
  • オススメの食べ合わせ「黒ごま+ティラミス」(ティラミスに、黒ごまをたっぷりかける)
  • 黒ごまはコクと渋みが強く、乳製品や甘いものと組み合わせると、まろやかさがより際立つ
  • きなこ牛乳や黒ごま牛乳から思いついた
  • 特に後味がいい

深堀さんが作ったごま

  • 紹介したのは「エルセサモ」(白ごま)
  • 実は、今日本で流通しているごまの99.9%は外国産
  • 広く流通しているのは白ごまだが、人気があるのは黒ごま
  • 深堀さんは、もっと白ごまにもスポットを当てたかったので、自分で作ってしまった
  • ラテンアメリカのごまを選び、手作り
  • クリーミーさを追求した
  • オススメの食べ合わせ「白ごま+焼きビーフン」
  • クリーミーな白ごまは、味の濃い料理との相性が抜群

京都の名店で出す”ごま料理”

この他に、京都の名店で出すごま料理も登場しました。

  • 紹介されたのは、じき宮ざわ「焼き胡麻豆腐」
  • 料理の仕上げに出されている(位置づけ的にはスイーツに近い)
  • 胡麻豆腐の中ではナンバーワン(深堀さん談)
  • 白ごまペーストに昆布だしなどを加えて焼き、ソースの練りごまにはハチミツが入っている

初めて「焼き胡麻豆腐」を見ましたが、とてもおいしそうでした。
どんな味なのか、とても気になってしまいます。

今週の『マツコの知らない世界』、「ごまの世界」は以上になります。

ごまの世界で深堀勝謙が紹介したごま3選や焼き胡麻豆腐とは?マツコ まとめ

  • 深堀勝謙さんは、子供の頃からぜんそくを患っていた
  • 26歳で金ごまと出会った
  • 毎食金ごまを食べているうちに、ぜんそくの発作がなくなった
  • 30歳で脱サラし、日本胡麻協会と会社をはじめた
  • ごまは、するよりも潰すほうが香りがよく出る

番組で紹介されたのは

  • 和田萬「金いりごま」(金いりごま+ご飯+醤油がオススメ)
  • ごま福堂「杵つき黒ごま」(黒ごま+ティラミスがオススメ)
  • 深堀さんが作った「エルセサモ」(白ごま+焼きビーフンがオススメ)
  • じき宮ざわ「焼き胡麻豆腐」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA